PR

【楽天経済圏】楽天ポイントカードのポイントがランチ代

ランチ 暮らし

派遣ワーママのランチ代

ランチ

社員さんはランチ手当あるのに派遣はない
派遣あるあるではないでしょうか?
格差感じますよね。
日々のランチ代もバカになりません。

そんなモヤモヤも
わたしは貯めた楽天ポイントを日々のランチ代として使っています。

楽天経済圏のわたし

友人に勧められ
楽天カードを申し込んだのが
記憶では10年ほど前です。

決済のメインを楽天カード1本に絞り
楽天経済圏になったのが
記憶では5年前ぐらいでしょうか?

ポイントを貯めるために
使用するカードは楽天に絞り
そのほかは解約したり
持っているだけです。

楽天モバイルも使っています。

40代派遣ワーママの楽天ポイントの貯め方

ご愛顧感謝デー
楽天購入品

支払いは基本楽天カード
主に楽天Payを使用
Rakuten Pay連携でポイント二重取り
※楽天ポイントが貯まるお店では楽天ポイントを貯めて支払いに楽天Payを使って二重取 りができます。ポイントカードをスキャンしないと二重取りはできないのでご注意ください。
• 楽天市場と連動:お買い物マラソンで爆増
※多くのお店を買い回りする際はマラソンの方がおすすめです。
• ご愛顧感謝デー 毎月18日は会員ランクに応じてポイント倍率アップ

楽天ポイントの使い方

以前は楽天ポイントは
ご褒美として楽天市場でのお買い物に使用していました。

しかし、楽天ポイントって楽天市場で使うより普通のお店で使う方がお得なんです。
※楽天市場での決済ではポイントをMAXでつけて
街中のお店でポイントを使って決済します。

溜まったポイントをランチ代に

お弁当を持参しない日は
ポイントでランチを食べています。
楽天Payが使えるところは増えてきましたが
まだまだ使えないお店も多いので
増えて欲しいです。

日々の支払いは楽天ペイがおすすめ

最近カードを出す頻度も下がってきましたね。
わたしはほぼほぼ楽天Payで決済!
アプリを開いて
”ポイントと楽天キャッシュをすべて使う”にチェックをつければ
ポイントやアフィリエイトで得たキャッシュでも決済できるのでとても良いです。

スーパーやドラッグストアなど日々のお買い物の支払いは楽天ペイを使っています。

楽天ペイを利用するメリット

効率良く楽天ポイントを貯められること。
以下の方法で楽天ペイを利用すると、
ポイントを三重取りできます。

ちなみにわたしはアフィリエイト収入以外のキャッシュ決済はまだ利用したことがありません。
こんなにお得なのですね。
 
1. 楽天ペイの支払い元を楽天キャッシュのチャージ払いに設定する
2. 楽天ペイアプリ内にある楽天ポイントカードのバーコードを提示して楽天ポイントを貯める
3. チャージした楽天キャッシュでお支払い

通販サイトでのお買い物は楽天リーベイツ(Rebates)を経由する

お買い物記録

いつもの通販サイトでのお買い物前に
楽天リーベイツ(Rebates)に掲載されているか確認しています。

掲載店舗の場合、楽天リーベイツ(Rebates)を経由するだけで
楽天ポイントの還元が受けられます。利用方法は以下のとおりです。
 ◆手順◆
1. 楽天リーベイツ(Rebates)でお買い物したいストアを選ぶ
2. ストアに移動し、通常と同じようにお買い物をする
3. 後日、購入金額に応じて楽天ポイントが進呈される
4.ポイント還元率は提携している通販サイトによって異なります。普段使っている通販サイトも、楽天リーベイツ(Rebates)掲載店舗の場合、経由して購入するだけで楽天ポイントが貯まります。

アットコスメやビームス、ACTUSを利用しています。

楽天カードで今日からポイ活生活スタートしよっ♪

楽天ポイントカードは…
✅無料
✅毎日貯まる
✅家計がラクになる!

「え、持ってるだけでこんなに?」って
絶対なるから試してみてください。

\次のお買い物からポイント生活を始めましょう/

もっともっとお得にポイントが貯まる方法があれば
教えて欲しいです。

その他のポイ活

・dポイント
・マツキヨポイント
を主に貯めてます。
どちらも凄く助けられています。

個人的には
ポイントを貯めるカードは
なるべく絞った方が良いです。

派遣はアデコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました