PR

【フジッコ】カスピ海ヨーグルト「リッチモ」が気になって食べてみた!

フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ 暮らし
フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ

もっちり食感のヨーグルト

もっちり食感のヨーグルトに出逢ってからというもの
高くてももっちり食感を優先してヨーグルト選びをしてきました。

プレミアム 湯田ヨーグルト

スーパーで800円越えするヨーグルトです。
1度食べたらそれ以来ハマってしまい
高くてもリピートしていました。

もっちりと食感があるヨーグルトでないと
受け付けなくなってしまったのです。

置いていないスーパーだとがっかりしてしまうぐらい他にはない
満足感のヨーグルトです。

フジッコ カスピ海ヨーグルト 「リッチモ」

フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ


今回、湯田ヨーグルトと同じぐらい満足のいく
ヨーグルトに出逢いました!

フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ

食感がもっちりで食べ応えのあるヨーグルトです。
お値段が900円越えで1,000円に近いです。
お財布がかなり痛いですが
ん-このもっちり感を出すには
1,000円近くなってしまうのでしょう。

「リッチモ」ってどんなヨーグルト?

https://www.fujicco.co.jp/richmo

フジッコHPより引用

1.もっちり食感

「カスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)」と相性のいい乳酸菌を独自にブレンド。

パウチ容器の中でゆっくり長時間発酵させることで、もっちり食感を実現。

2.リッチなミルク感

北海道産乳と生乳でつくったクリームを使用。
奥深いミルクのハーモニーを堪能できます。

3.スプーンレス体験

口栓付きのパウチ容器だから、スプーン不要で手が汚れにくく、空気に触れにくいのも嬉しいポイント。冷蔵庫での保管も簡単・便利!

口栓付きのパウチ容器はとても便利
取り分けるときのスプーンが不要なのは
朝の時間の無い時にとても便利です。
また、洗い物も一つ減るだけでかなり嬉しいです。

4.スイーツライクな満足感

ヨーグルトにクリームを配合することで、無糖でも自然なミルクの甘味を感じ、まるでスイーツのような満足感が味わえます。

味がプレーンのみなので心配でしたが
普段、グラノーラとフルーツを一緒に食べるので
無糖なのが気にならないぐらいでした。
これが「ミルクの甘味」なんですね!


朝食以外でも楽しめます

食後のデザートとして
おやつとして
1日の終わりのご褒美にも

いろんな場面で楽しむことができます。

フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ

こんな人におすすめ!

• 健康的にたんぱく質を摂りたい
• ダイエット中でも甘いものを楽しみたい
• 忙しい朝やおやつタイムにぴったりな一品を探している

“おいしくて続けられる健康食品”
気になる方は、ぜひ一度ご褒美だと思って試してみてください。

フジッコ カスピ海ヨーグルト リッチモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました